カテゴリー別アーカイブ: ★ブログ

お客さまからのいただきもの ~ パイポルト ~

こんばんは
相続対策コンサルタント 司法書士の鈴木敏弘です。

先日、お客さまから「はい、今日のおやつ」といただいたお菓子をご紹介します(笑)

image

中野駅前にある、文明堂さんの洋菓子「パイポルト」ですアップルパイ
今は期間限定で、マンゴー味も出ているようですマンゴー

中野駅前にあるので、文明堂さんのお菓子はよくいただいているのですが、どれも間違いなく美味しいので、さすが老舗和菓子店だなぁ、と納得してしまいます。

お客さまのお気遣いに、心より感謝申し上げます

blog-toiawase
相続対策コンサルタント 鈴木としひろ 公式サイト はこちらから

お客さまからのいただきもの ~ 福餅入り最中 ~

こんばんは
相続対策コンサルタント 司法書士の鈴木敏弘です。

昨日、お客さまより和菓子の最中をいただきました
三色最中

image

埼玉県にある和菓子屋さんの最中だそうです。

最中の中には、十勝産の小豆と「福餅」が入っていて、お餅好きの私には大変嬉しい和菓子でした
所員一同、美味しく頂戴いたしました


お客さまのお心遣いに、心より感謝申し上げます

blog-toiawase
相続対策コンサルタント 鈴木としひろ 公式サイト はこちらから

成年後見制度を悪用した弁護士が逮捕されました。

こんばんは
相続対策コンサルタント 司法書士の鈴木敏弘です。

GWもあっという間にあと3日・・・
とてもありがたい事ですが、仕事に追われて今年のGWはあっという間に終わりそうな気がします


さて、本日はまた成年後見に関するニュースを見つけましたので、ご紹介させていただきます。

『成年後見人制度を悪用 弁護士を逮捕』


昔、東京弁護士会で副会長まで務めていたベテラン弁護士が、成年後見人となっている女性の定期預金を勝手に解約して、1000万円を横領した疑いで、逮捕されたとのこと。

内部調査によれば、定期預金以外にも、これまでに着服した総額は3900万円にも上るようです

昨今、成年後見制度を悪用した、しかも専門家による事件が多発しています。

こうした事件が相次いでしまうと、「専門家だからと言って信用できるのか?」と疑われることも多くなり、きちんと業務を行なっている専門家まで同一視されてしまうことが懸念されます

私も成年後見人の専門家として業務しているため、こうした事件が相次いで起こっていることは、非常に遺憾であり、同じ専門家として残念でなりません。

今後の再発防止は勿論のこと、こうした事件が二度と起きないよう、いち法律家の一人として、切に願わざるを得ません。

blog-toiawase
相続対策コンサルタント 鈴木としひろ 公式サイト はこちらから