こんばんは
相続対策コンサルタント 司法書士の鈴木敏弘です。
今日は久しぶりに遺言書についてです。
相続対策コンサルタント 司法書士の鈴木敏弘です。
今日は久しぶりに遺言書についてです。
遺言書によって、本来遺産を取得するはずだった相続人が、遺言者よりも先に死亡している場合、その遺言内容は無効となります。
よって、その遺産については、相続人同士で遺産分割協議を行い、分割方法を決めることになります。
また、もしこれから遺言書を作ろうと思っている方は、こうしたことも想定して、
『遺言者よりも受遺者が先に死亡していた場合、
遺産▲は、●●に相続させる』
『相続人●●が遺言者より先に死亡した場合は、
遺産▲は、●●の代襲相続人に相続させる』
など、予備的に追記しておくと良いでしょう。
遺言執行者なども、年齢によっては、遺言者よりも先に死亡してしまう場合が考えられます。
そうした場合に備えて、同じように予備的事項を加えておく、
更に言えば、年齢的に若い方(遺言者より一回り以上年下の方)を遺言執行者に指定しておくことをおすすめいたします
相続対策コンサルタント 鈴木としひろ 公式サイト はこちらから