作成者別アーカイブ: taisaku-suzuki

お客さまの声 ~ 相続手続きおまかせパックご依頼のお客さまより(2013年2月20日) ~

こんばんは
相続対策コンサルタント 司法書士の鈴木敏弘です。

先日、ご依頼頂いたお客様より、手続き完了後のアンケートをいただきましたので、ご紹介させていただきます。

image

Q 当事務所に手続きを依頼して良かったと思うことがあれば、お聞かせください。
A 色々わからなかった事をメールで相談し、早い回答をいただけるのはネットを使った利点だと思います。処理も早く大変助かりました。

Q その他にも何かご意見等ございましたら、ご自由にお書きください。
A 弁護士の先生を紹介してもらった事はあっても司法書士の先生は初めてで、ネットで検索して捜しても正直不安でした。
 お客様の声、口コミ等は大変参考になりました。メールでの早い対応やスムーズな処理で大変助かりました。
 依頼させていただいて良かったと思います。

---------------(以上、アンケート内容一部引用)

こちらのお客さまは、基本的には相続人ご本人様ではなく、(相続人様との意思確認をしながら)相続人様の娘様と細かいやりとりをして、お手続きを進めさせていただきました。

ご依頼いただいた当初は、お手続きに非協力的な相続人様もいらっしゃるとお伺いしていたのですが、被相続人様は公正証書遺言をのこされていたので、各種お手続きもとてもスムーズに進みました。

やはり遺言書があるとないでは、お手続きにかかる手間も時間もまったく違います


お手続きに全面協力してくださった娘様、相続人様に、心より感謝申し上げます。
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。

blog-toiawase
相続対策コンサルタント 鈴木としひろ 公式サイト はこちらから

お客さまからのいただきもの ~ 和菓子 ~

こんばんは
相続対策コンサルタント 司法書士の鈴木敏弘です。

またお客さまより、和菓子を頂いてしまいました

image

代々、200年余りに渡って続いている和菓子の老舗、松屋さん(東京の秋葉原にあります)の最中をはじめとする和菓子ですうす焼せんべい

どれも甘すぎず、とても上品なお味でした

お心遣いに、心より感謝申し上げます。

blog-toiawase
相続対策コンサルタント 鈴木としひろ 公式サイト はこちらから

相続手続きのご依頼は信頼できる方へ!

こんばんは
相続対策コンサルタント 司法書士の鈴木敏弘です。

最近、このようなお問合わせが増えております。

『依頼した司法書士の報酬額が高い気がするが、一般的にみて高いか?』

『なかなか手続きが終わらないのだが、一般的にどのぐらい時間がかかるものなのか?』

そうです・・・
当事務所ではない司法書士事務所に依頼した方が、 “本当にこの司法書士は大丈夫なのか?” という確認を求められるのです

私たちのような法律サービスを行なっている業種は、基本的に何か物を販売したりしているわけではなく、あくまで依頼者様との信頼関係が成立してこそ、の商売です。

もし法律家など専門家に知的サービスの依頼をされる際は、
『 この人を信頼できるか 』 どうかも、依頼する際の大事なポイントのひとつです。

そのため、もしお手続き途中でなにか “信用していいのか?” と不安になるようなことがあれば、その都度、依頼した専門家と直接お話し合いをして、問題を解決していくことがベストです(とお問合せ頂いた方にもお伝えしています)

確かに専門家のなかには、敷居が高く、なかなか自分の思いを伝えられない、伝えづらい方もいるのは事実です。


けれど、実際に依頼をして、その専門家に報酬を支払っているのですから、立場的に言えば、依頼者様のほうが遠慮をする必要はないのです

もしそうした信頼関係が築けない、築くのが難しいようであれば、依頼自体をキャンセルなり、再検討したほうがよいのではないでしょうか

私も、私の依頼者様がそうしたお問合せを他事務所へしないよう、信頼関係を大切に、今後も心がけていきたいと思っています。

blog-toiawase
相続対策コンサルタント 鈴木としひろ 公式サイト はこちらから