ニュージーランドからの手紙

こんばんは。

相続・遺言コンサルタント 司法書士の鈴木敏弘です

私は生まれも育ちも東京ですが、
東京のお盆は7月だということを、つい最近初めて知りました
お客様にお伺いして知ったのですが、今まであまり気にも留めずに生活してきたので、8月にあるものだと勝手に勘違いしていました
て、先日ですが、ニュージーランドから届いたお手紙について、新規でご相談をいただきました手紙(ピンク)
受け取ったのは、日本在住の働き盛りの日本人男性です。
送付元は、ニュージーランドのとある弁護士さん。
「 ニュージーランドから手紙が送られてきた。
どうやら何十年も前にワーキングホリデーでお世話になった人が亡くなったとのこと。
その人が遺言で、自分宛に遺産を3000万円近くのこしてくれたらしい。
どうしたらよいか? 」

最初に日本人男性からお電話いただいた際は、このような内容のご相談でした。
そして、届いたお手紙を拝見すると、英文で
「 ◇◇◇さんが●年●月●日に亡くなりました。
 私は◇◇◇さんの代理人です。
 生前、
◇◇◇さんは遺言書を書いていました。
 あなたに、NZ 5000.00$をあげてほしいとのこと。
 送金しますので、送金先の情報を教えてください。」

というような内容が書かれていました。
ん?NZ 5000$?
調べてみると、日本円で30万円前後でした。
よく見てみると、「.00」と小数点以下が2桁も入っています

なんとも紛らわしい書き方をするな・・・と私も思いました

とにもかくにも、ご相談者様は、
何十年も前にお世話になった人から、遺言による相続財産を取得しました
異国の人に遺産を相続する、というのは なかなか珍しいお話しだと思います。

よほど、ご相談者様のお人柄が良いのだなぁと、感じました


今回のケースでは、
 ・ ニュージーランドから届いたお手紙(英文)の翻訳
 ・ お手紙に対する返信文(英文)の作成

が 当事務所で行なった作業です。
書類を用意するような作業は含まれていませんので、報酬も翻訳料金のみです。

今回は、110万円という金額よりも少ない金額であったため、
贈与税の心配はいらず、上記作業だけで、案件としては終了しました。
当事務所では、英文をはじめ、中国語に関しても翻訳業務を行なっております中国
いただく報酬についても臨機応変に対応しておりますので、
ぜひお気軽にご相談いただければ幸いです。

blog-toiawase
相続対策コンサルタント 鈴木としひろ 公式サイト はこちらから